吾輩は悩むのが趣味である

悩みが尽きない人々に読んでいただきたいのです

小池都知事はラウンドガールである

f:id:worker_gentle:20201114170529p:plain

感染者が増加傾向である

だんだと寒くなり、またコロナ感染者の数が増えているようだ。私が言うまでもなく、毎日テレビで報道されいるので日本人なら誰でも把握している事実だろう。毎日毎日ニュースで「本日の感染者数」を報道するので、私の中では天気予報の「明日の気温」と同列の扱いになりつつある。

感染者増加傾向なので、コロナの報道時間や頻度も比例して増加傾向にある。ということは、あのコロナの女王の露出も増加するということになる。
いや、コロナの女王というより「コロナの女帝」のほうが時勢に合っているかもしれない。

さて、小池都知事である。夏場はテレビで見かける機会も減っていた気がするが、最近は春から初夏にかけての勢いを取り戻しつつある。

「何の勢いだよ?」

そのような声も聞こえてきそうだ。それはそうだろう。
テレビで感染者数を発表するだけの簡単なお仕事に見えるからだ。

しかし、それは都政を知らない無知な民間人の感想である。我々に見えないところで忙しく働いているはずだ。何といっても、スーパークレイジーくんやN国メンバーなどの難敵を抑え、見事に都知事再選を果たしたのだ。小池都知事のリーダーシップに疑いの余地は無い。

また、効果が不明とはいえ、感染防止に尽力している雰囲気は作れている気がする。たとえばレインボーブリッジと都庁のライトアップだ。「感染防止徹底宣言ステッカー」だってある。

www.metro.tokyo.lg.jp

この際、感染防止に効果があったかどうかは大した問題ではない。重要なことは小池都知事は「特に何もしていないのに常に舞台に立っている」という事実である。

小池百合子ラウンドガールである

特に協議には関与していないのに、試合では必ずリングという舞台に上がる人間。そんな奴がいるのか?という疑問を持たれた方はボクシングや総合格闘技の試合を思い出していただきたい。

f:id:worker_gentle:20201114172431p:plain

選手でもなく、レフリーでもない。試合自体には全く関与しないのにリングに上がり、観衆の注目を浴びる存在。

ラウンドガールである。

ラウンドガールとは、ボクシングやキックボクシング、総合格闘技などの格闘技興行において、ラウンド間に会場に向けて次のラウンド数を表示する役割を担う女性。

ラウンドガール - Wikipedia

 
小池都知事ラウンドガールの共通点は多い。

何といってもパネルで状況を示す表現方法だ。

今日の感染者や都の方針などをパネルを使い、テレビというリングから都民という観戦者に伝えるスタイルはリングガールそのものだと言えるだろう。
偶然にも「感染者」と「観戦者」の発音が一致している点も興味深い。

次に、実際に現場でコロナ対応の追われている医療従事者や自粛の影響が大きい飲食店業界の当事者ではない。あくまでも状況を伝えることが仕事である点もラウンドガール的だと言えるだろう。


コロナの影響で商店街はシャッターの降りた店舗も増えている。初夏の頃はパネルをかざす業務に集中していた都知事だが、この冬は当事者としてリングに立つのだろうか。

私が心配しても何も変わらない気もするが、どうにもならないことを悩み続けるのが私の性(さが)なのだ。

やはり今日も悩みはつきないのであった。